花光山窯 和田初
Kakouzan-Gama Hajime Wada
花光山窯は乾山写しの作品を多く作られています。
ご当主が轆轤成形をされ奥様が絵付けをされており先人の技術に新しい技術を取り入れ現代に合う乾山写しを陶作されています。
略歴
1948年 京都五条坂に生まれる。
父清に作陶を教わり、その後、塗師淡斎(武蔵野窯)先生、柳沢先生(新宿月桂寺)に師事
1983年11世花光山窯を襲名。
作品

雲錦深向付

紅葉深向付

水仙深向付

熊笹透かし鉢

紅葉楓七寸皿

色絵草花豆皿