龍豊窯 石田滋圭
Ryuho-Gama Jikei Ishida
自然に囲まれた宇治炭山で陶作されています。繊細で上品な絵付けが特徴です。
また型成形も得意とされており様々な形状の器を作られ細部まで丁寧な仕事をされています。
略歴
1955年 | 京都市生まれ |
---|---|
1973年 | 京都市立日吉ヶ丘高校美術工芸コース陶芸科卒 |
1975年 | 京都府立陶工訓練校成形科専攻科卒 |
1978年 | 丹山窯小峠葛芳氏に師事 |
2000年 | 宇治市炭山にて独立 |
2002年 | 伝統工芸士に認定される |
2012年 | 京焼・清水焼展 京都府知事賞受賞 |
作品

仁清銀杏鶴向付

仁清花火皿

安南銹絵蓋物

白磁淵プラチナ船形小付

格子花文六角鉢